日本文具資料館

この間のお休みに浅草へ。


浅草と浅草橋って違うのね。




世間はGWまっただ中。

中日なので、そんなに混んでないのかしら?

とか思いつつも、怖くて雷門には近づきませんでした笑





わたしの行きたかった所。


それは




「日本文具資料館」




浅草橋駅ちかくにあります。


わたしがここを知ったのはFREE-TOKYOという本から。



この本なかなかよいです。




文房具と聞くと、心躍るわたしなので

(誰でもひとつやふたつありますよね?笑)


念願のこちらでございます。





外観は何とも、公民館とか市民ホールとか

お世辞でもおしゃれではありません笑


しかも下調べでは、土日祝日は休館日というラフさ。笑





文具というものの、明確な定義はなく


ただ中国に「文房四宝」という言葉があり

これは、筆、墨、紙、硯を指しているらしく、ここは4つの文具と計算機があります。






明治40年代の教科書。


や、ノート。






計算機もむかしはこんなレジみたいだったらしい。


カシオ。






鉛筆って好きや。






三菱の色鉛筆ね!むかしのやつほしい。。。









なんせ万年筆が充実していました。



ペリカン!100年前ものもに興奮。






万年筆。何を書くわけでもないのですが欲しい。





この先っぽの並び素敵。




いい。。








これはギャグなのか?笑

ジャンボ万年筆。






インクのびんもほしい。。。





懐かしいこんな看板。







この辺はなんか持ってたかんじもするー。。




このかんじの筆箱って今もあるんかなー??







なんか色んな年代のものが、あまり広くない空間ではありますが

たくさんたくさん詰まっていて、



なんかものすごく満足しました!

よかったー!!




あと、こんなのもあった。




これは馬50頭分のしっぽを集めて筆にしたらしい。

え?結構ざんこく。。






これ使う?笑



いやでもすごい技術なのかな。。







きっとあまり知られていない施設なんだと思うんですが、

是非すこしでも興味のあるかたは行って頂きたい!!^^








とおもいました。









あとわたくしごとですが。


5/2で26になりました^^


素敵な大人の女性になれるように。。。。。。がんばります。


みなさまいつも、ありがとうございます。